ブログ

A授業開始

安芸太田町内の3つの小学校の子どもたちが合同で授業を行う「A授業」が本格的に始まりました。

A授業のAは「安芸太田(AKIOTA)」のAです。

 

午前中は2年生の体育の授業が行われました。

2年生の体育は「ボールはこびおに」です。チームで作戦を立てたり動きを工夫しながら、運動していました。

 

午後は、6年生の理科は、「月と太陽」授業です。

知識構成型ジグソー法を用いた授業で、月の形が変わっていくのはなぜかを説明する内容でした。

3人で持ち寄った資料を読み取ったり、実際に懐中電灯などで実験したりしながら課題を解決しようとしていました。

町内3小学校の先生方が集合して、子どもたちの学びの姿から研修をしました。